河村 龍夫 (かわむら たつお)

1893年(明治26年)唐津市十人町に生まれる。
父満太郎 母こくの長男。
家兄に嘉一郎(初代唐津市長)がある。
河村家は代々、坊主町に住む御典医の家柄であったが、のち、後継者なきため神社奉行系に勤め、城内二の丸に居を移した。
龍夫翁は、幼児より才気縦横にして、煥発の概があり、唐津小学校から唐津中学、第四高等学校、東京帝国大学経済学部に進んだ。卒業後、合資会社住友伸鋼所入社。後年、住友金属工業株式会社と社名変更。昭和17年満州住友金属株式会社常務取締役に就任。昭和21年終戦により帰国。
帰国後財閥解体に遭い、昭和22年住友資本の入らぬヰゲタ鋼管株式会社社長に就任、昭和35年同社が山本興業株式会社と合併して住金物産株式会社となるや、社長を辞して取締役相談役となる。
社長辞任の退職金を老人福祉法の制定公布を待って昭和39年唐津市老人福祉センター建設基金として唐津市に寄付した。
老いても、なお書見を忘れず、文筆をよくす。
青木繁を好み、最初の作品「ランプ」最後の作品「夕焼けの海」をはじめ計16点を収集した。1976年(昭和51)没。


                    資料提供 (財)河村美術館
青木繁と佐賀                     女将ご挨拶